クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- オリジナル・サウンドトラック 価格: 3,800円 レビュー評価:4.5 レビュー数:29 FFVII原曲アレンジに言及されてるレビューが多いようですが、私がこのアルバムを好きになった一番の理由はCCオリジナルの音楽でした。
まずPSPとCD音源の音質の違いに大変驚き。こんなにも違うものなのかと、久しぶりに音そのものに対して感動しました。その良音質で奏でられるピアノ、バイオリン、アコギの生音が本当に美しいし、同じ曲のアレンジが多いのもBGMとして流すなら返って心地よかったです。
ロック調の作品は、個人的に植松さんより石元さんの方が好みです(勿論植松さんの音楽大好きですが)。ので、ロックアレンジが多いのも嬉しい。
全体的 |
|
Winding Road 価格: 555円 レビュー評価:4.0 レビュー数:37 ビデオの出来がよいので、そちらの評価になってしまうが、絢香が、歌が好きな女の子が先輩格のサポートで思いっきり歌っている感じがいい。
実際、彼女の代表曲よりも、年相応なところが魅力を引き出していると思う。
(なんといってもまだ若い・・・)
WINDING ROADはPVがおすすめです。 |
|
|
|
moment 価格: 2,500円 レビュー評価:4.0 レビュー数:11 Essence of lifeとinnocent viewが半端じゃないくらい良かっただけに、このアルバムにはがっかりしました。癒し系、脱力系、ふんわり系。何ともいえない良さがあったのがソットボッセ。ボサノヴァの心地良いリズムに、眠気を誘うようなボーカリスト。そして懐かしい名曲が自信の思い出と共に、時にはリズムに乗って、時にはカラオケのように歌って、時にはしんみりと聞き込んで、そんな色んな楽しみ方で何ともいえない気持にさせてれくれたのがソットボッセ。同じように期待して買ったのだが・・・。オリジナルばっかではどうしようもない。残念である。 |
三日月 価格: 1,000円 レビュー評価:4.0 レビュー数:34 「頑張っているからねって、強くなるからねって」とは言うものの、
頑張って強くなってしまったら、その遠距離している彼氏は身を
引くことになるんだろうな。歌手だから特別に起こる状況ではなく、
都会と田舎の遠距離恋愛なら誰にでも起こりうることだから
共感を呼ぶのだろうね。
日ごとに欠けていく三日月を見ながら、
会いたいのに会えないという切なさが増幅されて、
「愛してるからねって」という思いが込み上げるんだな。
しかし、それは電話で直接言わずに、三日月に託すわけだ。
この気持ちは嘘偽りのない本 |
I believe 価格: 1,000円 レビュー評価:3.5 レビュー数:31 I believe myself 信じることで? すべてが始まる気がするの?
・・・はぁ?何言ってんの?
そんな声でそんなバカみたいな詞を歌われたら・・・きもいですw |
|
|
|