|
ハロプロアワー Vol.6 [DVD] 価格: 3,150円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 この6巻は、ハロプロメンバーの中でも、いわゆる王道アイドルキャラではない、
チョコっと斜め右上を歩いてる個性的なメンバーが揃っています。
ミスマッチで、トークが噛み合わないかと思いきや、さに在らず!
むしろシリーズ中でも、かなり良い感じで面白いです。
ただ、タレント・矢口のポテンシャルは高いのは判りますが、
娘。を脱退した理由が理由だけに、純情そうなベリ工の清水キャプテンと同じ番組に出演させるのは良くなくなくない?
ということで、マイナス1の☆4つです。
なお、このV |
|
|
|
保田圭写真集 Kei 価格: 2,415円 レビュー評価:4.0 レビュー数:15 当時、友人間で大変な騒ぎになっていましたね。
「あの保田圭がついに写真集を出すらしいぞ」
「えええええ?!マジかよ。うっ…売れるの、それは?」
とこんな具合に。
実際に発売された写真集を見てみると、予想とは違い、けっこう圭ちゃんは綺麗だなあ?と思ったんですけどね。
保田圭さんはモー娘。の中にあって、なくてはならない貴重な存在だったように思いますね。
彼女のおかげでモー娘。が各番組に出演した際に、たくさんの笑いに包まれていました。
モー娘。が |
とっかえっ娘。 [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:3.5 レビュー数:5 大金持ちの梨華ちゃんと貧乏な吉澤が入れ替わってしまうという、作品自体はよくある内容であ〜る。 しか〜し!石川ファンにとっては、絶対に入手しておきたい一品!! チャーミーの巻き髪は誰よりも可愛いのであ〜る。 可愛さ120%のチャーミーを見れるだけで、星を5つあげちゃうのであ〜る。 |
|
ザ・童謡ポップス(1)クリスマスと冬のうた集 価格: 2,730円 レビュー評価: レビュー数: モーニング娘。をはじめ、カントリー娘。、ココナッツ娘。、松浦亜弥、石井リカと、Hello!Proejctのアーティストが一堂に集まって懐かしい童謡を歌うオムニバスシリーズ第1弾は、クリスマス&お正月の定番ソングをピックアップ。矢口真里のかけ声「ジングルベール!」から始まるにぎやかな<1>、クリスマスのパーティ気分を盛り上げる<6>、キュートに歌うスローナンバー<8>、豪華な琴の調べに乗せて、後藤真希、石川梨華、新メンバーの高橋愛&小川麻琴が歌う<13>のほか、ラスト<15>では全員が神聖なコーラスを披露する。(速藤年正) |
Together!-タンポポ・プッチ・ミニ・ゆうこ- 価格: 3,059円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 各ユニットの作品を3〜4曲ずつ集めたコンピレーションアルバムである。既発のヒットナンバーはもちろん、リテイクした<10><11>、あか組でヒットしたシングルの中澤ゆうこバージョン<12>やミニモニ。の新曲2曲を含む、全14曲。 シャ乱Qのつんくプロデュースという共通点はあるものの、それぞれのアーティストの個性が強いだけに、アルバム全体をとおして聴くとかなりのインパクトを受ける。ある意味、彼女達はアイドルを越えたエンターテナーではないかと思わせる、内容の濃い1枚。(末延仁人) プッチベスとはハロプロのベストであるのに対し、こちらはモー娘。の別ユニットである、中澤裕子、タンポポ |
|
歌ドキッ! POP CLASSICS Vol.10 [DVD] 価格: 3,150円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 シリ?ズの内、Vol.1 7 10 12 と聴きましたが、その中で一番よかったのは、
このVol.10の安倍なつみさんが歌う「夢をあきらめないで」でした。
安倍なつみさんの透明感のある声が心地よいです。
Vol.1の矢口真里さんの「ひなげしの花」は期待はずれで、笑いそうになりました。
ものまねではなく、タンポポ風に本人のふつうの声で歌ってほしかった。残念。
全体的に、バックの演奏が物足りないというか軽い感じがします。
このようなDVDがあることは、「ベリキュー」で初めて知りました。
コンサートでも歌ってくれた |